セミナー・勉強会・イベントのコンセプトについて解説
今後催しものにご参加いただく際にご参考になる情報です
これまでセミナー・勉強会・交流会にご参加いただいた方、
もしくは参加をご検討されている方から寄せられた、
イベントに関する主な質問に対して回答しています。
質問・回答形式でイベントの内容について
要点を分かりやすく解説していますので、
今後イベントに参加する際に補足マニュアルとしても
ご利用いただけます。
今後も県内の皆様に有意義な人間関係の構築の場を
ご提供できるよう、
有用なプロジェクトを考案してまいります。
-
どうやったら参加できますか?
お問合せページから「参加希望」と書いてお送り下さい。
折り返しご連絡いたします。
-
ライフプラン研究会はどんな活動をしているの?
人生100年時代のお金・健康・人との繋がりのために
マネー・売上アップ・可処分所得アップ等
セミナー(平成30年48回)(令和元年64回)
勉強会(平成30年24回)(令和元年18回)
コンサルティング
イベント(定期開催6回/月)
マッチング(人と人を繋ぐ事業)
ボランティア(行政等の支援)
IT事業
起業支援(勉強会・助成事業・コンサル)
まちゼミ千葉
-
どのようなイベントを開催していますか?
朝活、ランチ会などのイベント(定期開催6回/月)
マルシェ(定期開催4回/年)など、地域活性化のためのイベントを定期的に開催しています。
-
どのようなセミナーを開催していますか?
マネー・売上アップ・可処分所得アップのセミナー
(平成30年48回/令和元年64回/令和2年62回/令和3年56回/令和4年61回/令和5年48回)
勉強会(平成30年24回/令和元年18回/令和2年24回/令和3年14回/令和4年22回/令和5年10回)
コンサルティング
-
各メンバーへの問い合わせ
各メンバーへのお問合せは、ホームページからご連絡下さい。
-
HPの他にライフプラン研究会の活動がわかる場所を教えて下さい。
地元の活性化を目的とした様々なセミナー・勉強会・交流会を企画する中、これまで参加者および参加をご検討されている方から寄せられた、イベントに関するお問い合わせ内容について、分かりやすく解説しています。主な内容を端的に分かりやすくまとめていますので、今後イベントにご参加いただく際にご一読いただくと理解が深まります。
質問・回答形式で、イベント内容に関する疑問ポイントごとに整理していますので、補足マニュアルとしてもご活用いただけます。可能な限り要点をまとめていますが、更に詳しくイベント内容をご確認になりたい箇所がございましたら、スタッフまでご一報いただければご質問箇所を丁寧に解説いたします。今後も県内の皆様に楽しい学びの場と有意義な地域交流の機会をご案内するべく、有用な企画を模索してまいります。